工事実績(事例集)
2022.12.19
枚方巡業楊重作業
2022年12月12日に枚方の枚方総合体育館で開催された枚方巡業、新型コロナウイルスの影響で大阪では5年ぶりの開催になりました。
企画としてもかなり練られた内容でした。1つは相撲甚句で江戸時代末期から続く七五調の独特な語り口が魅力の囃子歌でした。
続いて初っ切りという禁じ手を面白おかしく紹介する見世物で大人から子どもまでとても楽しめました。
そして最大の見どころは何といっても取組、いつもは画面越しで見ていた力士の方々が目の前で繰り広げる熱戦、かなり衝撃を受けました
その中でもお隣の寝屋川市出身である宇良幕内も参加していました、皆さんも是非応援して上げてください。
今回の枚方巡業にあたり弊社もクレーン作業をさせて頂きました。






2021.12.23
毎年恒例!!門松設置
毎年恒例の寝屋川市にある「成田山大阪別院 明王院」で門松設置作業が今年から工事の為、数年間中止となりました。
オペレーターの中でもこの作業が今年の終わりを告げるように感じる方がおられたりと毎年の恒例だったので残念です。
昨年の作業の様子となりますが載せさせていただきます。また工事が終わりさらにパワーUPした門松が設置されることを期待しておきます。
弊社で作業を行った際にはまた載せさせていただきます。
2021.07.31
樹木移設作業
2021年7月樹木移設作業
枚方で樹木の移植作業を行いました。
地盤が弱いところだったので弊社の敷鉄板を8枚運搬し据付を行いました。
16tラフタークレーンを使用して作業をおこないました。とても立派なマツでした。
樹木の移設作業は何度見てもドキドキしてしまいます。
建設揚重だけでなくもっと造園・土木の記事も書いていこうと思います。
①据付 ②揚重
④積込
③旋回
⑤ 運搬準備完了 ⑥据付作業
2021.05.15
カルバート据え付け作業
2021年5月半ば
弊社の保有する車輌の中では一番大きな25tラフタークレーンを2台使用しカルバートの据え付けを行いました。
道路使用許可の兼ね合いで夜間作業で行いました。
ラフタークレーンの作業内容としては一台は高圧線越しに品物を仮置きし、もう一台で電話線の下から荷取り、据え付けを行いました。
両作業ともに揚重する際にブームが線に触れることのないように無線機で合図を行いながら慎重に作業を行いました。
クレーンでの作業は全二日工程で合計12個のカルバートを据付ました。
- 1 / 1